ご報告
新着情報
2021.05.18
「あるヤクザの生涯 安藤昇伝」(幻冬舎)より好評発売中
2021.01.19
「男の業の物語」(幻冬舎)より好評発売中
2020.08.01
「三島由紀夫 石原慎太郎 全対話」(中公文庫)より発売
活動報告
2020.08.06
BS日テレ「深層NEWS」に出演しました。
2020.07.25
夕刊フジに「死者との対話」の著者インタビュー記事が掲載されました。
2020.06.26
小説幻冬7月号に短編小説『流氷の町』が掲載されました。
石原書店

- 宿命(リベンジ)
俺たちは大事な約束を忘れていたよな。 刑罰では拭いきれない加害者への憎しみ。 二人きりの兄弟が選んだのは"仇討ち"だった
- ¥1540
- → Amazonで購入

- 石原慎太郎 短編全集 I
研ぎ澄まされた「文学」の刃 1993年以降に発表された秀作を厳選!
- ¥3300
- → Amazonで購入

- 石原慎太郎 短編全集 II
抉り出される人間の業 想像力と情念の所産。石原文学の軌跡!
- ¥3630
- → Amazonで購入

- あるヤクザの生涯 安藤昇伝
最大の武器は知力と色気、そして暴力! 特攻隊員、愚連隊、安藤組組長、映画俳優...... ハジキか女を抱いて寝るような、その破天荒な生き様をモノローグで描ききる圧巻のノンフィクションノベル!
- ¥2283
- → Amazonで購入

- 男の業の物語
男が「男」である証とは。自己犠牲、執念、友情、死に様、責任、自負、挫折、情熱、変節......男だけが理解し、共感し、歓び、笑い、泣くことのできる世界。
- ¥1760
- → Amazonで購入

- 三島由紀夫 石原慎太郎 全対話
一九五六年の「新人の季節」から六九年の「守るべきものの価値」まで、単行本・全集未収録の三編を含む全対話九編を初集成。戦後日本の二大スタア作家による競演。
- ¥946
- → Amazonで購入

- 新解釈 現代語訳 法華経
数千年もの昔、お釈迦様が自ら実践し人々に説いた最高の教え「法華経」。 28品からなる全文を独自の解釈により現代語で完訳!
- ¥2,090
- → Amazonで購入

- 死という最後の未来
対極の死生観をもつふたりが「老い」や「死」について赤裸々に語る。 死に向き合うことで見える、人が生きる意味とは。
- ¥1,650
- → Amazonで購入